結婚式のあと、『内祝い』のご注文に
お越しくださるご夫婦が多くなりました。
内祝いの“内”とは“家”を指します。
本来の『内祝い』とは内輪のお祝いのことで、
家で何かおめでたい事があった際、
報告とごあいさつを兼ね、宴席・お披露目をしました。
そして、来て頂いた事への感謝の気持ちとして
手土産を用意しました。
また、遠方などで宴に出席できない人に、
あいさつに代わる品として品物を贈りました。
したがって、本来の『内祝い』はお祝いを
いただいた・いただかないに関わらず、
贈り物を贈る行為を指します。
現在は『内祝い=お返し』という風潮が強くなり
お祝いを頂いた方に品を贈るのが一般的に。
時々、「お祝いを贈る前に内祝いが届いた」という
事がありますが、本来の意味を知っている方もいます。
「お祝いを催促している?!」と勘違いされる方も。
さまざまな行き違いやトラブルを避けるためにも
経験者に習ってみるのもいいかもしれません。
~内祝いを贈るポイント~
1、早めに贈る
お祝いへのお礼は出来るだけ早い時期に。
1ヶ月以内がおおよその目安です。
2、「刃物」「割れ物」はさける
結婚式のタブー言葉に「切れる」「割れる」
などがありますよね。
そういうことを連想しない、縁起のよいものを
選ぶと良いとされています。
3、縁起物にこだわる
引出物の定番としてバームクーヘンが
ありますよね。これは、
“幾度ににも年を重ねるように”
“家族が増える様に”
などの縁起をかついでの物とされています。
おめでたい物を贈るカップルも多いです。
4、お礼状を添える
手紙を添えるなど、礼儀をつくすように
しましょう。
一言だけでも、気持ちは伝わりますよね。
いろいろとマナーはありますが、
『相手が気持ちよく受け取れるため』
の物である事をお忘れなくヾ(・ω-。)
まずは、『相手が喜ぶ物は何か』
という視点で内祝いを選ぶようにすると
良いのではないでしょうか?
シャンカーラで結婚式を挙げた後、
特別価格で内祝いをご購入頂けます♪
結婚のあとのフォローもご安心ください❤
Copyright (C) 2025Arkbell inc. All Rights Reserved.